イベント・講座情報詳細

講座 オンライン及び県内対面

【R6情報発信力強化セミナー】を開催します!

開催期間

2024/10/30 - 2024/11/13

募集期間

随時

内容

NPO法人や地域づくり団体にとって、広報力や情報発信力はイベント集客や寄付集めを行う上で欠かせません。
情報発信の基本を学び、魅力ある「伝わる」広報・情報発信のスキルを 身につけてみませんか?

■開催日時・会場
DAY1
2024年10月30日(水)14:00~16:00
オンライン(Zoom):参加者の方にはURLを連絡
講義で情報発信の基本を学ぼう!
DAY2
2024年11月13日(水)14:30~17:30
会場:いわみぷらっと会議室(浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2階)
Canvaを使って実際にチラシを作成してみよう!
※各自PC持参

■定員
DAY1
定員50名程度
DAY2
定員20名(先着順)

■参加費
無料

■対象
島根県内の任意団体・NPO法人・非営利型の一般社団法人 等

■講師
堤 大介 氏
大学卒業後、楽天(株)に入社し広告企画やマーケティングなどを担当。
プロボノとしてNPO 支援を行い(株)PubliCoや(株)STYZ での非営利向けのコンサルティングを経て、2019年に独立。
支援テーマはビジョン・ミッション策定、事業計画立案、ファンドレイジング、Webマーケティング、ボランティアマネジメントなど。

■セミナー内容
DAY1 
・誰に伝えるか(対象者の考え方)
・何を伝えるか(目的の整理の仕方)
・どのように伝えるか(具体的な手法の種類や特徴)
・様々なツールの紹介
DAY2 
・Canvaの紹介
・Canvaの使い方、操作方法
・Canvaでチラシを作成

【DAY2 参加希望者へお願い】
◆DAY2はDAY1のセミナーに参加された方が対象になります。
◆実際にCanvaを使って操作します。各自パソコンを持参してください。(無線LANに接続可能であること)
◆Canvaにログインできる状態で参加をお願いします。
 アカウント登録が必要です。アカウント登録ができない方は財団までご連絡ください。

■申込締切
2024年10月23日(水)17時まで

■申込み方法
Webフォームからお申し込みください

■お問合せ
(公財)ふるさと島根定住財団 地域活動支援課(しまね県民活動支援センター)
担当:尾崎・谷
TEL:0852-28-0690(受付時間:9:00~17:00)
E-mail:chiiki@teiju.or.jp

資料

開催方法

オンライン及び県内対面

開催地

松江市 浜田市 出雲市 益田市 大田市 安来市 江津市 雲南市 奥出雲町 飯南町 川本町 美郷町 邑南町 津和野町 吉賀町 海士町 西ノ島町 知夫村 隠岐の島町

分野

観光 男女共同参画 子ども 青少年 福祉 障がい者 高齢者 在日外国人・留学生 国際協力 国際交流 保健・医療 教育・学習支援 ITの推進 科学技術の振興 経済活動の活性化 食・産業、漁業、林業 地域・まちづくり 地域安全 農山漁村・中山間 起業支援 就労支援・労働問題 文化・芸術の振興 スポーツの振興 環境・エコロジー 災害救援 人権・平和 消費者保護 市民活動団体の支援 助成活動 行政監視・情報公開 行政への政策提言 その他 文学・哲学・教育学・心理学・社会学・史学 法律学、政治学 経済学、商学、経営学 理学 工学 農学 医学、歯学、薬学 複合領域分野、その他

未登録

登録日時

2024年08月21日 13時08分

更新日時

2024年08月21日 13時09分