イベント・講座情報詳細

現地

【益田市】第13回ほほえみの風イベント(益田地域精神保健ボランティアこもれび)

ほほえみの風イベント.png

開催期間

2023/10/07

募集期間

随時

内容

ほほえみの風イベントとは、精神障がいに対する正しい理解と地域で生活する精神障がい者への理解を深めるために行われるイベントです。精神保健ボランティアによって企画運営が行われ、県内各地域を会場に行われます。

地域の精神障がい者、ボランティア、精神障がい者の家族、地域の福祉施設のスタッフ、地域住民が集い、コンサート、講演、ボランティアによる発表などを通し、精神障がいについての理解を深め、共に生きることの大切さを体験する場です。誰もが生きやすい地域をめざすことが、このイベントの目的です。どうぞお気軽にお越しください。

<日時>
令和5年10月7日(土)13:30~15:30

<会場>
益田市総合福祉センター 大集会室

<申込・入場料>
事前申込不要・無料

<プログラム>
①当事者による映像とトーク
②ソリ―グランマコンサート

<出演者紹介>

●映像とトークの紹介
当事者グループ「トライ」の皆さん&当事者有志が参加し、おしゃべりをします。
映像はトライ発足当時に作られたもので「相互理解のための発信」として好評を受けたものです。
その後の「トライ」の皆さんの現在の重いを発信します。

●ソリ―グランマの紹介
2016年2月に結成。益田市内の音楽教室講師3名が集まって、益田市内外のさまざまの場所で音楽の楽しさを伝えています。
現在は宮本千文、小川七恵、神門洋子の3名で活動しています。
当日は歌、ケンハモ、リズム楽器を使って会場の皆さんと楽しみましょう。

<お問い合わせ先>
益田地域精神保健ボランティアこもれび
坂本 090-2094-7347

主催:島根県精神保健ボランティア連絡協議会
共催:益田地域家族会
後援:島根県精神当事者連絡会 松ヶ丘病院家族会「連理会」


~島根県精神保健ボランティア連絡協議会とは~

島根県内には、松江、出雲、雲南、隠岐、大田、邑智、浜田、益田などにボランティア団体があり、そのボランティア組織の繋がりを強化し、精神障がいの正しい理解を深める活動の輪を広げるために、2004年度に全県組織として結成された団体が島根県精神保健ボランティア連絡協議会です。ほほえみの風イベントの他、講演会や交流会、行政機関への要請等行っています。

資料

開催方法

現地

開催地

益田市

分野

福祉 障がい者 保健・医療

未登録

登録日時

2023年09月06日 13時01分

更新日時

2023年09月06日 13時01分