文字サイズ:
小
中
大
はじめての方へ
マニュアル・利用規約
動画コーナー
イベントカレンダー
相談・お問い合わせ
ログイン
MENU
各情報一覧
サイトからのお知らせ一覧
ボランティア情報一覧
新着団体情報一覧
イベント・講座情報一覧
新着助成金情報一覧
クラウドファンディング情報一覧
活動報告一覧
災害ボランティア情報一覧
承認団体ブログ記事一覧
各登録/お申込み
メールマガジン
新規団体
ボランティアセンター
寄附して応援
イベント・講座情報詳細
人権同和教育講演会「発達障がい等多様な特性の理解と受容」
JEPEG.JPG
シェア
ツイート
LINEで送る
開催期間
2023/09/10
募集期間
随時
記事
活動報告
0
内容
講師 島根大学教職大学院准教授 宮崎紀雅
会場 川跡コミュニティセンター(出雲市荻杼町211)
主催 川跡地区人権同和教育推進協議会
多様性が尊重される人権社会の実現に向けて
「お互いの違いを認め合って共に生きる」ことの大切さが理解されてきています。
今回の講演では
学校で児童生徒や保護者に行っている研修
例えば「自分の特性に合った学習や生活方法の見つけ方」等も紹介しながら
発達障がい、学習スタイル等も含めた
多様な特性の理解や、受容・活用のあり方について考えます。
開催方法
対面のみ
開催地
出雲市
分野
子ども
青少年
障がい者
教育・学習支援
人権・平和
未登録
登録日時
2023年06月06日 09時09分
更新日時
2023年06月06日 09時09分
登録団体
出雲市川跡地区人権同和教育推進協議会
リンク集
|
プライバシーポリシー
|
サイトの利用について
|