みさと・みちくさ日和2016 No.7
あなたのパズルはいったい何通りできるかな?
つくし苑は、デイサービスセンターです。このたび、皆さんにも気軽に体験していただける企画を考えました。
このパズルは最初は段ボールでの手作りでした。作って、バラバラにして、組み立てます。何通りもの答えがあり、つくし苑大人気の脳トレです。
皆さんもオリジナルで作成し、挑戦してみませんか?どれくらい難易度の高いものができるでしょうか。一色塗りでも絵を描いても、両方でもOK。
認知症予防にも、子どもが自分で作るおもちゃとしても最適です。
いざ、挑戦!! 手作りパズル
◆プログラム名
(みさと・みちくさ日和2016 No.7)
さあ!手作りパズルに挑戦
◆開催日時
2016年9月25日(日) 9:00~11:00
◆申込締切
9月20日
◆参加費
600円
◆定員
10名 (最少催行人数3名)ただし定員に達した時点で締切
◆集合場所
美郷町デイサービスセンターつくし苑(島根県邑智郡美郷町潮村300-1)
◆注意事項ほか
●持参するもの:カッターナイフ、30センチものさし (貸し出しも可能です)
◆案内人
美郷町デイサービスセンターつくし苑
源泉かけ流しの温泉への入浴、リハビリ、脳トレを毎日行っています。自然あふれた田舎の風景とともに、レトロな三江線・潮駅や、潮温泉・大和荘がすぐそばにあります。
◆事前に参加申込みが必要です。そのほかの詳細・注意事項などを下のリンク先よりご確認のうえ、お申込みください。
http://www.misato-kankou.com/experience/michikusa/2016/