イベント・講座情報詳細

彼岸花とそばの花が見ごろの酒谷お散歩

彼岸花とそばの花

開催期間

2016/09/17

募集期間

随時

内容

みさと・みちくさ日和2016 No.4
20年前から、地域のご夫婦が丹精こめた彼岸花

縄文人さんが住んでいた古代から、美しい自然が残る酒谷の里。山や川、風を感じる初秋のお散歩コースをご案内します。ちょうど、彼岸花とそばの花がツーショットでお迎えしてくれる時期。他にもたくさんの発見やサプライズがあり、昨年大好評だった企画です。
 お散歩の後は古民家でお茶しながらゆっくりお休みいただき楽しく交流。家の巣箱から採れたハチミツの試食もできますよ。
 お子様もご一緒におでかけ、お待ちしています。

◆プログラム名
(みさと・みちくさ日和2016 No.4)
彼岸花とそばの花が見ごろの酒谷お散歩

◆開催日時
2016年9月17日(土) 13:30~15:00

◆申込締切
9月15日

◆参加費
500円(中学生以下は無料)

◆定員
15名  (最少催行人数3名)ただし定員に達した時点で締切

◆集合場所
森原古道史跡公園駐車場(島根県邑智郡美郷町酒谷7-6福間工務店隣)

◆注意事項ほか
●少雨決行 ●荒天の場合は翌9月18日に延期します。
●歩きやすい格好で。

◆案内人
中原 保彦、房枝

神奈川からUターンして8年。耕作できなくなったご近所の田畑を守ろうと悪戦苦闘中。「花も実もある」蕎麦・小麦などを栽培してパン作り・蕎麦打ちなど楽しんでいます。

事前に参加申込みが必要です。そのほかの詳細・注意事項などを下のリンク先よりご確認のうえ、お申込みください。
http://www.misato-kankou.com/experience/michikusa/2016/

美郷町観光協会
TEL0855-75-1330

開催方法

対面のみ

開催地

美郷町

分野

観光 地域・まちづくり 農山漁村・中山間 文化・芸術の振興

未登録

登録日時

2016年09月07日 20時38分

更新日時

2016年09月07日 20時38分

登録団体

美郷町観光協会