イベント・講座情報詳細

みさとの怪談~美郷のミステリーゾーンへようこそ~

画像

開催期間

2016/09/15

募集期間

随時

内容

みさと・みちくさ日和2016 No.3
秋の夜長のみさとの怪談・・・

秋の夜長に、美郷町の各地域を題材としたお話の朗読会を行います。
 テーマはなんと「怪談」。
 普段は見過ごしている、ありふれた風景。このお話を聞けば、違った風景に見えるかもしれません。
 山陰における浄土真宗発祥地といわれている、粕渕の浄土寺が会場。風格ある本堂での怪談…さらに、この日は中秋の名月なので、お寺でのお月見もできるかも。
 さあ、どんな一夜になるでしょうか…秋の夜長のみさとの怪談、お気軽にお越しください。

◆プログラム名
(みさと・みちくさ日和2016 No.3)
みさとの怪談~美郷のミステリーゾーンへようこそ~

◆開催日時
2016年9月15日(木) 19:30~21:00

◆申込締切
9月8日 ただし定員に達した時点で締切

◆参加費
300円

◆定員
20名  (最少催行人数1名)

◆集合場所
浄土寺(島根県邑智郡美郷町粕渕354)

◆注意事項ほか
●お茶とお菓子はお出ししますが、食事は済ませてお越しください。

◆案内人
岩谷 知広
美郷町を舞台とした怪談を書いてみました。最近はポケモンが町のあちこちにいるようですが、私のお話を聞けば、町のあちこちに得体のしれないものが潜んでいると感じるかもしれません。


事前に参加申込みが必要です。そのほかの詳細・注意事項などを下のリンク先よりご確認のうえ、お申込みください。
http://www.misato-kankou.com/experience/michikusa/2016/

美郷町観光協会
TEL0855-75-1330

開催方法

対面のみ

開催地

美郷町

分野

観光 地域・まちづくり 農山漁村・中山間 文化・芸術の振興

未登録

登録日時

2016年09月07日 20時32分

更新日時

2016年09月07日 20時32分

登録団体

美郷町観光協会