イベント・講座情報詳細

さくらおろち湖シンポジウム2015

かんな流しでつくられた地形がそこかしこに残るさくらおろち湖のまわりの集落

開催期間

2015/02/08

募集期間

随時

内容

 基調講演は、島根大学の作野広和教授から「田舎が都会を支えるために〜地域力を高める処方箋〜」。その後、休憩をはさんでのパネルディスカッションは「私の宝、地域の宝」。奥出雲町と雲南市にまたがるさくらおろち湖をとりまく地域から4人に登場いただき、議論を深めます。

 尾原ダム・さくらおろち湖、そしてそれをとりまくモノとコト。
 山河、人、文化、食事、生き物、水、農業、温泉、竹林、仁多米、神話、学校、博物館、養鶏、たたらの歴史、古民家、煮しめ料理、牛の牧場、馬の牧場、笑顔、マラソン大会、自転車競技、トレイルランコース、タヌキ、猪、オオタカ、棚田、ヤマタノオロチ。
 言葉でも資料でも汲み尽くせないたくさんのものごとを、感じ取り受け取り見つめ直し考えるために、足を運んでみませんか。
◆◆◆日程◆◆◆◆◆◆◆◆◆
14:00〜    開会(13:30〜開場)
14:10〜15:10 基調講演
◆田舎が都会を支えるために〜地域力を高める処方箋〜
 島根大学教育学部教授 作野広和

15:10〜15:20 休憩

15:20〜17:00 パネルディスカッション
◆私の宝、地域の宝
 おくいずも女子旅つくる!委員会 三成由美
 株式会社味工房みざわ 高野明美
 NPO法人奥出雲布勢の郷 宇田川光好
 尾原地域づくり支援センター 山本博子
◆◆◆会場◆◆◆◆◆◆◆◆◆
布勢コミュニティセンター
島根県仁多郡奥出雲町馬馳13-4
駐車場有(約30台)

◆◆◆アクセス◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆東京・大阪から
JAL 3961にて 08:40羽田→10:10出雲空港
JAC 2347にて 09:15大阪→ 10:10出雲空港
出雲空港からはタクシーでJR宍道駅まで約10分
JR木次線備後落合行にて11:21宍道駅→12:26出雲八代駅
出雲八代駅から会場までは徒歩3分です。
※昼食はお弁当を空港・駅などでお買い求めになり、コミュニティセンター内でおとりいただくこともできます。
会場は13時から入れるようにする予定です。

◆松江から
JR山陰本線出雲市行きにて
10:58松江駅→11:17宍道駅
JR木次線備後落合行にて
11:21宍道駅→12:26出雲八代駅
出雲八代駅から会場までは徒歩3分です。

おかえりは
①2部の途中で退席。16時15分に会場を出発。
16:24出雲八代駅→17:36宍道駅
17:40宍道駅→18:01松江駅
②最後までですと、1時間20分ばかり電車の待ち時間ができます。
18:19出雲八代駅発で宍道駅乗り換え、19:51に松江駅着となります。

◆お車で
 カーナビで場所を示さない場合、「出雲八代駅」をいれてください。駅から北へ200メートルのところに看板があります。
※注意!……会場は坂の上にあるため、雪が積もった場合、4WDでないとあがれません。そうなりそうな場合、別途駐車場をこのページで案内します。

◆◆◆宿泊案内◆◆◆◆◆◆◆◆◆
奥出雲多根自然博物館
会場から徒歩20分のところにある泊まれる博物館です。
http://tanemuseum.jp/

◆◆◆周辺案内◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佐白温泉長者の湯
日帰り温泉大人ひとり300円。食事処八重垣あり。
レンタサイクル3台。
http://www.chojyanoyu.jp/

奥出雲町多根自然博物館
…恐竜、化石を中心とした展示。
http://tanemuseum.jp/

ポプラ仁多奥出雲店
…会場から徒歩5分にある「田舎のための」コンビニ。地域密着の独特路線を歩む、必見のスポット。
https://www.facebook.com/fusenopopura.charge?fref=ts

開催方法

対面のみ

開催地

奥出雲町

分野

観光 食・産業、漁業、林業 地域・まちづくり 農山漁村・中山間

未登録

登録日時

2015年01月22日 11時31分

更新日時

2015年01月22日 11時31分