活動報告閲覧

【活動報告】研修会「ハザードマップの読み方を知ろう」を開催しました

公開期間

未設定

報告内容

去る1月14日、益田市の市民学習センターにおいて研修会「ハザードマップの読み方を知ろう」を開催しました。
 当日は2名の方にご参加いただき、益田市のハザードマップを使って実際にそのマークのあるところではどのような出来事が起きるのかについて、映像を交えながら一つずつ確認し、なぜこんな風に書かれているのかなどについて雑談を交えながら研修しました。
 ハザードマップを読むことは災害対策の基本になる部分ですが、表示されている中身が理解できていないと単なるデータの書かれた冊子にしかすぎません。情報が読み取れると、備えなければいけない災害やいざというときの避難経路、そして普段行き来する場所の危険性まで理解できるようになりますから、興味のある方はハザードマップを読む前に最初の凡例をしっかりと読み込んでみてください。
 これから先も機会があればまたやってみたいと思っていますので、もし興味がある方がおられたら、またのご参加をお待ちしています。
 今回ご参加いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。

元の記事情報 元の記事を見る

イベント・講座情報 講座

タイトル

研修会「ハザードマップの読み方を知ろう」を開催します

内容

書かれている情報が何を表しているのかやどんなとき危険になるのか、どのように避難すればいいのかなど、ハザードマップがきちんと読めると、土砂災害や洪水といった災害で慌てずにしっかりと備えることができます。
ただ、ハザードマップの読み方をどれくらいの人が理解しているでしょうか。
今回は基本に戻って、ハザードマップの読み方をやってみます。
ハザードマップをどうやって見たらいいのか知りたい人や、ハザードマップの活用法が知りたい人など、興味のある方のご参加をお待ちしております。

地域

益田市

分野

地域安全 災害救援

登録日時

2023年01月16日 21時34分

更新日時

2023年01月16日 21時34分

登録団体

石西防災研究所