イベントカレンダーを見る

ボランティアセンターとは

県民、企業、団体など、島根県内の社会貢献活動の参加を応援するサイトです。

文字サイズ

イベント・講座情報詳細

講座

【オンライン】令和4年度 第1回 助成制度オンライン合同説明会

令和4年度第1回助成制度合同説明会

開催期間

2022/04/21

募集期間

随時

内容

島根県内の8団体が一堂に会し、令和4年度最新の助成金情報について、オンラインにて説明会を開催します。

◆日  時◆ 令和4年4月21日(木)13:30~15:30
◆開催方法◆ オンライン(Zoom)
◆申込締切◆ 令和4年4月15日(金)
◆申込方法◆  WEBフォーム
◆定  員◆ 80名(先着順)
◆プログラム◆
1. 助成制度の概要やポイントの説明
2. しまね社会貢献基金について(島根県NPO活動推進室)
3. 質疑応答
◆参加団体◆
・島根県社会福祉協議会[地域共生社会創造助成金]
・島根県共同募金会[赤い羽根共同募金助成・NHK歳末たすけあい助成]
・しまね国際センター[世界とつながる島根づくり助成金]
・しまね文化振興財団[公益信託しまね文化ファンド]
・しまね自然と環境財団[しまね環境保全活動助成金]
・しまね女性センター[公益信託しまね女性ファンド]
・ふるさと島根定住財団[地域づくりを支える関係人口受入事業助成]
・島根県NPO活動推進室

【問合せ先】
島根県社会福祉協議会 TEL:0852-32-5997
島根県共同募金会 TEL:0852-32-5977
しまね国際センター TEL:0852-31-5056
しまね文化振興財団 TEL:0852-22-5500
しまね女性センター TEL:0854-84-5514
ふるさと島根定住財団 TEL:0852-28-0690
しまね自然と環境財団 TEL:0852-67-3262
島根県NPO活動推進室 TEL:0852-22-5096

資料

開催方法

対面のみ

開催地

未設定

分野

観光 男女共同参画 子ども 青少年 福祉 障がい者 高齢者 在日外国人・留学生 国際協力 国際交流 保健・医療 教育・学習支援 ITの推進 科学技術の振興 経済活動の活性化 食・産業、漁業、林業 地域・まちづくり 地域安全 農山漁村・中山間 起業支援 就労支援・労働問題 文化・芸術の振興 スポーツの振興 環境・エコロジー 災害救援 人権・平和 消費者保護 行政への政策提言

【アーカイブ動画】令和4年度 第1回助成制度オンライン合同説明会 活動報告をもっと見る

令和4年4月21日(木)に開催いたしました助成制度オンライン合同説明会の様子がアーカイブ動画になりました。
当日ご参加いただけなかった方、再度説明会内容をご覧になりたい方、是非ご利用ください。

■全編再生
こちらから

■各団体の説明開始は以下から
はじめに
島根県社会福祉協議会(地域共生社会創造助成金)
島根県共同募金会(赤い羽根共同募金助成・NHK歳末たすけあい助成)
しまね国際センター(世界とつながる島根づくり助成金)
しまね文化振興財団(公益信託しまね文化ファンド)
しまね女性センター(公益信託しまね女性ファンド)
しまね自然と環境財団(しまね環境保全活動助成金)
ふるさと島根定住財団(関係人口・UIターン・中国ろうきんNPO寄付システム)
島根県NPO活動推進室(団体活動支援事業 提案型事業)

登録日時

2022年03月17日 10時53分

更新日時

2022年03月17日 11時05分