
NPO活動に必要な資金調達・ファンドレイジングについて、基本から学び、計画づくりから実践まで、一貫して体験できるセミナーです。
それぞれの団体の方の実践に向かって、まずは一歩踏み出してみませんか!?
約4カ月にわたる期間中、講師や財団スタッフが、みなさんの挑戦に伴走します!
【開催日時】
第1回 令和3年11月24日(水)13:30~16:30
第2回 令和3年12月15日(水)13:30~16:30
第3回 令和4年1月19日(水)13:30~16:30
第4回 令和4年3月9日(水)13:30~16:30
【場所】
オンライン(Zoom)
【講義内容】
第1回 ファンドレイジングの基本、ステークホルダーピラミッド、キャンペーンの特徴
↓ [実践期間中(伴走支援) ステークホルダーピラミッドの作成、キャンペーン内容設定]
第2回 キャンペーン原案の発表、システム連携、広報の仕方
↓ [実践期間中(伴走支援) キャンペーン案の修正、施策検討]
第3回 進捗発表、相談、フィードバック、企画修正
↓ [実践期間中(伴走支援) キャンペーンの準備、実行(団体の進捗に即して対応)]
第4回 報告会
【参加費】無料
【定員】5団体
※定員を超えるお申込みをいただいた場合は、参加申込書の受講理由等を参考に、選考させていただきます。
選考結果は、11月15日までにお知らせいたします。
【講師】堤 大介氏(ファンドレイジング・コンサルタント 上級ウェブ解析士)
【申込方法】
・申込フォームはこちら
・FAX チラシ裏面の「参加申込書」に記入の上、お送りください。
・E-mail チラシ裏面の「参加申込書」を参考に必要事項をご記入し、件名を「NPOマネジメント研修参加申込」として、
chiiki@teiju.or.jp までお送りください。
【申込締切】令和3年11月12日(金)
【お問合せ先】
(公財)ふるさと島根定住財団 地域活動支援課 担当:梶谷・佐々木・谷
TEL:0852-28-0690
FAX:0852-28-0692
E-mail:chiiki@teiju.or.jp
未登録