
水辺、通り、空き家...「まち」を使い倒して豊かな日常を創ろう
白潟地区を含めた中心市街地において、水辺、歩道といった公共空間や空き家など、まちの既存資源を活用し、歩きたくなる魅力あるまちづくりを進めるため、ゲストを招いたオンラインシンポジウムを開催!
【日時】
令和3年3月20日(土曜)17時から19時まで
(YouTubeLIVEを使ったライブ配信及び録画映像の事後配信を行います)
【内容】
コーディネーター:山下裕子氏(ひと・ネットワーククリエイター/広場ニスト)
基調講演:泉英明氏((有)ハートビートプラン代表取締役)
話題提供:坪倉菜水氏(コクーン設計舎代表)
トークセッション:泉氏、坪倉氏、山下氏
【参加費】
無料
【同日開催】
松江市歴史的建造物一斉公開
古くて美しい建築に会いに来ませんか。歴史的建造物をめぐるまちあるきも実施!
(10時~16時/東本町、京店、東茶町)
【主催】
松江市
【共催】
ミズベリング松江協議会・斐伊川神戸川治水問題松江地区協議会
【問い合わせ先】
松江市大橋川治水事業推進課(電話:0852-55-5379)
未登録